【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
アラフォー独身の妹が実家で
母と同居してるんだけど
(きょうだいは妹のみ、
父は他界)
私の旦那の仕事の都合で
実家のある都市に引っ越す
ことになったので
私家族
(私、旦那、子8歳、5歳)
を実家に住まわせて
もらいたいと頼んでも断られる
実家は4LDKの
マンションで部屋数は十分ある
妹は基本在宅で仕事をしてて
月に23回都内に行くくらい
本当は都内に住んだほうが
便利だけど母が地元を離れた
がらないので
地元にマンションを買って
二人で暮らしてる
といっても母はまだ元気で
介護とかは必要ないし
むしろ妹が家事苦手なので
ほとんど母にやってもらってるみたい
掃除はたまにハウス
クリーニングとか入れてるらしいけど
私が同居すればもちろん
家事とかは手伝うつもり
けど妹は
「自分の家で他人に気を
使いたくない、
仕事の時に気が散る」
と断固拒否
母は孫と暮らせて嬉しいと
思うんだけど
「妹ちゃんが嫌なら」と援護
してくれない
なんとか妹を説得したい
んだけど良い方法はないかな
ない。
もう別の世帯なんだから
自分の家族の家くらい
自分達でどうにかするべき。
母の持家
→母と直接話して決めればいい
妹の持家
→妹が絶対的権力者。
母親と住みたければ母親を
引き取って別居。
ただしその場合は一生母の面倒をみる
マンションは妹が買った
けどもともとの実家は賃貸の
アパートだったし当然今はないから
今は実家と言ったら母と妹が
住むマンションになる
母と同居
したいとかじゃなくて要は
実家に間借りしたいってこと
旦那の給料が下がるのと
引っ越しで私もパートを
やめなきゃならないのとで
家賃や生活費を少しでも節約したい
もちろんそのぶん母の面倒も
見るし家事もやるつもり
妹の仕事も手伝っていいと思ってる
とりあえず次の家が
決まるまでってことで説得
できないかな
実際に住んでみればそこまで
気を遣うこともないって
わかると思うんだけど
実家じゃないじゃんw
そこは妹の家
賃貸だった実家は解約済み
あなたに実家はもうないんです
そりゃ妹が買った家を
実家って言い切るあなたくらい
ずうずうしくて無神経なら
気を遣わないだろうけどさw
そう言われると思ったw
後付けの説明で申し訳ないんだけど
母がマンションに移る
時にじゃあ今度からここが
実家だねって話はしてる
そもそも2人暮らしなら
4LDKなんて選ばないでしょ
釣りかと思うくらい図々しい話
妹が買った家に一家揃って
転がりこんで、
「家賃節約」
「妹の仕事もたまには
手伝ってもいい」
とかないわ
母親がいれば実家なら、
特養施設も実家かよ
tN7はもうこちらでいいんじゃない
プリマ既女スレ
http://anago.
open2ch.net/
test/read.cgi
/tubo
/1477487832/1-2
のルールを読んで移動してください
そもそも間借りして少しでも
家賃払うつもりあるのかな